天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和遣欧少年使節派遣事業の参加者を募集します

最終更新日:

 天正遣欧少年使節の4少年たちの出身地やゆかりのある市町により、令和7年度に中学生をイタリアへ派遣する事業を行います。天草市からも中学生2人の参加者を募集します。


事業内容

主催

天正遣欧少年使節ゆかりの地首長会議
(構成自治体:長崎県西海市、諫早市(令和7年度加盟予定)、大村市、雲仙市、南島原市、波佐見町、熊本県天草市、宮崎県西都市)

派遣先

イタリア(ローマ・ヴァチカン市国・ヴェネチア・ミラノなど)

 日程

令和7年8月17日(日曜日)~8月26日(火曜日)
※福岡空港周辺での前後泊を含む

派遣人員

(1)団員 各市町 中学生2人

(2)随行員 各市町1人+団長1人  計25人

旅行費用

参加者1人あたり、負担金15万円(残額は天草市が負担)
※旅行傷害保険、パスポート取得にかかる費用などは自己負担です。
※詳細は募集要領をご覧ください。


事業の詳細について

事業の内容や、派遣期間中のスケジュールについては参加者募集チラシをご覧ください。


天正遣欧使節とは

日本人として初めてヨーロッパを訪問した天正遣欧使節の少年4人。
彼らがヨーロッパに旅立ったの当時、まだ13~14歳の少年たちでした。
(そのため、「天正遣欧少年使節」とも呼ばれています。)
彼らは、ローマ法王に謁見するなどして熱狂的な歓迎を受け、帰国後、天草コレジヨで神学などを学びました。

天正遣欧使節の足跡や生涯については次の資料をご覧ください。

資料制作:宮村 宏一 様 作画:村井 健太郎様


申込み方法

参加を希望する場合は、次の申込書一式をダウンロードし、必要事項を記入したうえで4月以降に「参加申込書」、「承諾書」、「作文」を学校に提出してください。

各学校への申込期限は令和7年4月14日(月曜日)です。

派遣者の決定にあたっては後日選考会を行います。(書類選考・面接)

詳しくは募集要領をご覧ください。


関係書類


このページに関する
お問い合わせは
(ID:13008)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.