天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

HPV(子宮頸がん予防)ワクチン「キャッチアップ接種」の経過措置について

最終更新日:

HPVワクチンキャッチアップ接種対象者および高校1年生相当年齢の人への経過措置の実施について

 HPVワクチンのキャッチアップ接種期間は、令和4年4月1日から令和7年3月31日まで実施されています。

 近年、接種希望者が急増したことから、ワクチン供給が間に合わず令和7年3月31日までに接種を完了することができない人がでてくる恐れがあります。

 このことから、国は令和4年4月から令和7年3月までに少なくとも1回以上接種した人を対象に、3回の接種を完了できるようキャッチアップ接種終了後1年間(令和8年3月31日まで)は全額公費で接種できるように進めています。

 詳細は、次のホームページなどを確認してください。
【厚生労働省ホームページ】第64回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会 資料別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:12854)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.