天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

地域とともにある学校づくり推進フォーラム~「地域と学校」で育む天草の子どもたち~

最終更新日:

 「地域とともにある学校づくり」推進フォーラムでは、地域の中で学んでいる子どもたちが、これまでの成果や「思い」を、実践・事例発表します。また、記念講演では、梶原敏明さん(文部科学省CSマイスター)を講師として「人づくりは、まちづくり ~未来を担う子どもたちのために~」と題し、ご講演いただきます。

 天草の未来を担う子どもたちを育んでいくため、皆さんぜひご参加ください。

  • フォーラムチラシ


チラシのダウンロードはこちらから ↓↓↓


◆とき 2月22日(土曜日)13:00~16:00

◆ところ 牛深総合センター ホール

◆参加費 無料

◆対象者 どなたでも

◆申込期限 2月14日(金曜日)まで

◆無料託児 未就学児(生後6カ月から)の託児を行います。希望する人はお申し込みください。

◆手話通訳 あり

◆内容

 実践発表 牛深ハイヤ踊り(牛深東中学校)

 事例発表 (1)崎津観光ボランティアガイドを通して(河浦中学校)

      (2)地域との連携で豊かな心を育む(牛深小学校、牛深東小学校、牛深中学校)

      (3)学校運営協議会と地域学校協働活動をつなぐ(向博俊 天草市地域学校協働活動統括コーディネーター)

 記念講演 演題:人づくりは、まちづくり~未来を担うこどもたちのために~

      講師:文部科学省CSマイスター 梶原 敏明さん


◆申込フォーム・申込方法

  • フォーラム申込フォーム二次元コード

(URL:https://apply.e-tumo.jp/city-amakusa-kumamoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15158)

上記二次元コード(URL)、または電話、FAX・メール(住所・氏名・電話番号・メールアドレス・託児希望の有無を記入)で申し込んでください。


◆問合せ先 (天草市教育委員会)

 ・生涯学習課(複合施設ここらす内)

  TEL:0969-27-7788 FAX:0969-23-8811 Mail:syakyou@city.amakusa.lg.jp

 ・学校教育課

  TEL:0969-24-8845 FAX:0969-23-2171 Mail:gakkou@city.amakusa.lg.jp


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12820)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.